運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
544件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-19 第203回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

その中で、十章の六条でありますが、これ日本文にしますと五ページ以上にわたるものになるんですが、相当細かい、また専門的な内容含まれておりますけど、一言で言いますと、投資受入れ国が他の締約国投資家に対して投資阻害要因となり得る措置の履行を強要、強制してはならないことを定めております。  

茂木敏充

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

赤羽国務大臣 この文書については、まずちょっと、日本文にしっかり訳してちゃんと用意しろということで読ませていただきましたが、南風好天時の新経路で運航する際に、これまでとは異なる角度で降下することとなるため、これは、パイロット同士手順確認重要性ですとか操縦する際の考慮事項など、パイロットとしての運航上の留意点を共有するための文書であるというふうに、そう報告も受けております。  

赤羽一嘉

2019-03-13 第198回国会 参議院 予算委員会 第8号

お代替わりの諸儀式は宮内庁のホームページに幾つも日本文英文で紹介されております。古来より続く大切な諸儀式宮中祭祀等伝統行事は、天皇陛下始め皇室の皆様のお考えにより、皇室儀式として御継承をいただき、国事行為という事実上内閣が決定をし挙行する対外的な行事を切り分けて、明確に峻別をして実施するということは検討されなかったのでしょうか。

長浜博行

2018-06-26 第196回国会 参議院 内閣委員会 第21号

そして、協定文、さらにはサイドレター、これも公表いたしまして、それを日本文にもしております。また、記者会見等でその内容についての説明も行っております。さらに、首席交渉官会合、四回にわたって開催をされました。そのうち三回は日本開催をいたしておりますが、こういった首席交渉官会合閣僚レベルでも個別の協議も行いました。そういった会談の後には、できる限りその概要説明をしているところであります。  

茂木敏充

2017-03-29 第193回国会 衆議院 外務委員会 第7号

あわせて、私たちは、日本文韓国文、それから英文質問書を出しました。やはり話し合おうじゃないかと。あなた方はどういう根拠で我が国固有の領土である竹島に上陸をするのか、国会議員政府要人がどうしてこういうことをするのかということを公表、皆さんにわかる形で質問をしました。しかし、今に至るまで返事がない状況でございます。  

原口一博

2016-11-02 第192回国会 衆議院 外務委員会 第4号

さて、本委員会での条約審議に当たり、パリ協定資料の配付がありましたが、このパリ協定、これはいわゆる日本語訳日本文ですので、その内容、表現はいろいろと、直接の英文との違いはあると思いますが、「この協定締約国は、」から始まる、いわゆる序文、この中で書いてあることは、やはり、それぞれの国の実情に合わせてこのパリ協定がここまで進んできているということがしっかり記されていると思います。  

玉城デニー

2016-10-31 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第10号

一番最初のときに、僕はここのところにばあっと書類、冊子、五つの日本文それから十三冊の英文のを出しました。私は、繰り返しますけれども、相当長い間、霞が関と永田町をぶっ続けでやっていますけれども、こんなに内容が豊富な、バラエティーに富んだ案件はないと思います。それぞれ大事だったと思います。しかし、一番大事なのはこれだと思います。TPPです。内容が豊富過ぎるんです。

篠原孝

2015-12-10 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第24号

九十七ページだけですけれども、日本文になっているTPP協定全章概要というのがあります。その一番最後の方の九十六ページに「最終規定章」というところがありまして、効力の発生というところがあります。そのところで、へえっ、こういういろいろな発効要件というのがあるんでしょうねということ。お金お金お金というのでやっているので、余りこういうのは私は趣味ではありません。

篠原孝

2015-06-08 第189回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第4号

ところが、防衛省からもらった日本文は、後方支援と書いてあって、「後方支援の実施を主体的に行う。」と書いてある。これはスタンダードが違うわけですよ。こういうスタンダードが違うところから議論の混乱が起きている。このことを指摘しておきたいと思います。  さて、残された時間で、今回のサイバーセキュリティー問題について、NISCから伺いたいと思います。  資料をごらんください。

原口一博

2015-04-24 第189回国会 衆議院 内閣委員会農林水産委員会連合審査会 第1号

我々、英文でどさっと出されたって困りますけれども、日本文でちゃんと出されたら、ちゃんと速読して理解できます。この情報公開は絶対にやっていただかなくちゃいけないですし、アメリカがやっているんだったら日本もということで、ぜひしていただきたいと思うんですが、この点についていかがでしょうか。  これの答弁をいただいて、私の質問を終わらせていただきます。

篠原孝

2014-05-30 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

次の日本文資料というか、雑誌の記事ですけれども、「「残業代ゼロ見直し」へ」、米国では日本の動きとは正反対という記事があります。  この中に書いてある記事を読むと、例えば、ニクソン政権の一九七〇年に定められた基準を今の価値に引き直すと、大体年収五万五千ドル、年収五百六十万円相当だそうです。

大西健介